人気ブログランキング | 話題のタグを見る

洋裁と鉄道と・・・。夫婦で綴る、趣味の雑感。 


by zakkan-daily

Bトレイン レイアウトベース N-B4

この春、Bトレイン レイアウトベースという商品が発売された。
B4サイズのベースに、線路、コントローラー、電源(電池ボックス)が組み込まれ、何処でも模型運転が出来るというスグレモノ。

似たようなもんは昔から自作してきたわい!・・と思っていたが、ちょうど値下げされていたということもあり入手した。

Bトレイン レイアウトベース N-B4_c0291710_1741258.jpg


HOゲージやGゲージを趣味の中心にしていると、「動かす」という鉄道模型本来の楽しみ方がほとんどない。ケースに並べるか箱に入ったままだ。

Nゲージは撤退して久しいが、手軽に楽しむことを念頭に少し保有している「Bトレインショーティ」
一部は走行できるようにしてある。
それでも線路を組んで、後片付けは面倒だ。


レイアウトベースはプラスチック製。
缶ビールと比較するとそのサイズが分かる。夜中、晩酌のアテに遊ぶのは楽しいかも?
Bトレイン レイアウトベース N-B4_c0291710_17412126.jpg



小物を置いて、在りし日の新潟臨海鉄道をイメージ?
Bトレイン レイアウトベース N-B4_c0291710_17412138.jpg



線路際と中央のベースは着脱可能。ここにジオラマを作ることが出来る。
Bトレイン レイアウトベース N-B4_c0291710_17412214.jpg


同じ型のベースをスチレンボードで複数作れば「着せ替えレイアウト」にすることもできる。


DE10+旧型客車+貨車。このような編成が一番嬉しい?
右下のツマミで速度調整、スイッチで前後進切替。電源は単4電池6本。
Bトレイン レイアウトベース N-B4_c0291710_17412351.jpg



この10数年間、机上サイズで手軽に運転できるNゲージサイズのジオラマを多数制作したが、そのほとんどは「他の鉄道会社様」へ譲渡されている。手元にあるものも走らせることはほとんどない。


創る楽しみのため、という理由もあるが、最大の要因は保管場所とメンテナンス。


ズボラな私は風景が出来上がると、ホコリ対策や線路のメンテナンスが億劫になる。
特にNスケールは時間が経過すると線路の汚れや酸化で全く動かなくなる。

このベースは至ってシンプルな構造なので、風景を作らずに手軽に持ち運ぶ運転場として扱うと、走らせる機会が増えるかもしれない。適宜、建物や小物を並べて鑑賞すると面白そうだ。
「地面」が欲しければ着脱可能部分に情景を作ればよい。メンテナンスも楽になる。

今まで、あるようでなかった即席運転盤。

結構楽しむことができます(^^)


過去に製作したミニジオラマはあらためてご紹介します。
by Zakkan-daily | 2015-04-29 18:21 | 鉄道